
岩崎 崇
シニアコンサルタント(SEO・コンテンツマーケティング企画支援)
2014年入社。SEO×コンテンツマーケティングのスペシャリストとして企画から運用までを一貫して手掛け、大手ECサイト、美容・ウェディング関連で多数の実績を持つ。
経歴
東京都
2014年03月 東京都市大学 環境情報学部 卒業
2014年04月 株式会社ウィルゲート 入社
2014年04月 コンサルティングユニット配属 コンサルタント
2016年04月 コンサルティングユニット配属 シニアコンサルタント
2016年07月 メディアユニット「暮らしニスタ」プロモーション担当兼任
受賞歴
2016年:営業QMVT、全社QMVP
主な実績
- メガネブランドEC/オウンドメディア Web集客改善支援・コンテンツマーケティング支援
- ブライダルサイト Web集客改善支援
- 美容クリニックサイト Web集客改善支援・コンテンツマーケティング支援
- 注文住宅サイト/オウンドメディア Web集客改善支援
- 大手不動産賃貸サイト Web集客改善支援
- 太陽光発電メーカーサイト Web集客改善支援・コンテンツマーケティング支援
- アルバイト求人サイト Web集客改善支援これまで、200を超えるサイトのWeb集客支援を実施
※その他、主に大規模・DB関係のWebサイトにおいて実績あり
私のコンサルティング方針
- 論理と数字で語ること
- 感情より論理を優先させること
- 相手に理解してもらえるように話すこと
自己紹介
7歳から始めたサッカーで漠然と将来プロになりたいと思うが、高校で現実を知り挫折。ほそぼそと草サッカーを続けるようになる。挫折と共に夢が無くなり、友人に触発され何を思ったか自分が地球温暖化を止めてやろうと一念発起し、国際環境を学びに大学へ進学。
案の定、大学在学中に”地球温暖化よりも、国際文化のほうが面白い”とあっさり興味が移り、南米へ行くための資金調達のため、コンビニの夜勤バイトを開始。3ヶ月で50万円以上を貯めるも半年での取得単位が2単位という痛手を伴った。
いざ渡米のタイミングで、当時アジア人を狙った首切り殺人が横行し情勢悪化とのため、南米への渡航が政府NGとなり、計画破綻。急遽フィリピンへの3ヶ月の短期語学留学に切り替える。
留学先での貧富格差を目の当たりにし、いかに自分の環境が恵まれているかと生まれた環境の違いが将来叶えられる夢の広がりに影響を与える現状を知り、解決策を模索し始める。解決方法としてITへの可能性に興味を持ち、独学でプログラミングの勉強を開始。その後大学のサイト運営担当となり、WEB業界への就職を決意し、ウィルゲートに入社。現在に至る。
趣味・特技
サッカー、カレー巡り、銭湯、タンバリン、コスパの良い食べ物を探すこと