その他マーケティング
ホームページ作成サービスを選ぶ際に抑えておくべきポイントとサービス紹介5選
214

ホームページ作成するにはホームページ制作会社に依頼するしかない・・・と思っている人も多いのではないでしょうか?ですが、ホームページ作成サービスを利用すれば、ご自身でホームページを作成することが可能です。HTMLやCSSなどの専門知識がなくても作成可能なので、コスト削減にも貢献できます。
今回はこのホームページ制作サービスを選ぶ際に抑えておくべきポイントと5社のサービスをご紹介していきます。

ホームページ作成サービスとは?

HTMLやCSSなどの専門知識がなくてもご自身で簡単にホームページを作成することができるサービスです。
ホームページを作成する場合に制作会社へ依頼すると高い費用がかかる場合が多いため、低予算で作成検討している方にはハードルが高いかもしれません。費用を抑えてホームページを作成したい場合は、ホームページ制作サービスを利用するのがおすすめです。

ホームページ作成サービスのメリット・デメリット

ホームページ作成サービスを利用する上でのメリット・デメリットを解説していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メリット

専門的な知識がなくても簡単に作れ、簡易な箇所は自分で編集・更新が可能

冒頭でも伝えたとおり、ホームページをご自身で一から作成しようとするとHTMLやCSSなどの専門的な知識が必要ですが、ホームページ作成サービスはその専門的な知識がなくても簡単に作ることが可能です。サイトのテンプレートを提供している会社が多いので、簡易な箇所は自分で編集・更新を行うことが可能となります。ビジュアルを見ながら操作できるため、感覚的に操作できるのも嬉しいポイントです。

低コストでホームページ作成が可能

制作会社に依頼するよりも低コストでホームページを作成することができます。金額を抑えてホームページを作りたい人にはぴったりのサービスと言えるでしょう。

サポートがつくため、不明点があれば聞きながら作成可能

実際に作成を進めていくと疑問点やわからない点が出てくる場合があるかもしれません。その場合もサポートがついている場合があるため、不明点があれば聞きながら(または、FAQを調べながら)進めていくことができるので安心です。

デメリット

自社内での作業の手間が発生する

制作会社へ依頼するのとは違い、基本はご自身でページの制作のために充てる時間の確保が必要になります。

細かいカスタマイズやデザインの変更ができない

テンプレートが用意されていることが多いため、編集できる箇所が限られてきます。そのため、それ以外の場所はカスタマイズすることは難しいと考えておきましょう。

自分でSEO対策が必要

せっかくホームページを開設しても、検索にヒットしなければ意味がありません。上位表示を狙うためにもSEO対策は欠かせなくなってきています。会社によってはSEO対策のサポートサービスを提供している場合があるのでこちらも確認しておきましょう。

ホームページ作成サービスを選ぶポイント

1.導入コストと提供サービスのバランス

会社によって提供サービスは多種多様です。サービスの提供範囲が広いものもあれば狭いものもあります。ホームページもポータルサイト・ブログサイト・ECサイトなどご自身がやりたいことによってサイトの種類が変わってきます。どんなホームページを作りたいのか整理をし、どの会社のサービスなら自分が作りたいホームページが作れるか確認しておきましょう。

また、サービスの提供範囲が広くなるほど一般的には高価になってしまうようです。
自社が実現したいこととそこにいくらのコストをかけられるかのバランスで利用サービスを決定するのがいいでしょう。

2.SEO対策のサポート有無

どんなにホームページを作り込んだとしても、検索結果にホームページが表示されなければ意味がありません。
SEO対策が契約するホームページ作成サービスで対応できるかも確認しておきましょう。
会社によっては契約プランに含まれている場合もありますが、別途契約が必要であったり、別会社に発注が必要となったりする場合もあります。
それによりかかるコストが変わってくるので注意しましょう。

3.サポート体制の有無

作成を進めていく上で不明点が出た時にサポートしてくれる体制があるかチェックしておきましょう。
またサポート範囲が会社によってかわってくるため、事前にどの範囲までサポートしてくれるか確認したほうが安心して作成することができます。

ホームページ作成サービスを選ぶ際の注意点

契約期間と契約終了後について

最低契約期間が会社によって異なる場合があります。また、契約終了後、会社によってはサイト自体も削除されてしまう場合があるので注意が必要です。
所有権や著作権がどちらにあるか契約前に確認し、後々トラブルにならないようにしましょう。

ホームページ制作サービスを5つご紹介!

オウンドメディアを使ったコンテンツマーケティング事例分析8選

あきばれホームページ

自分で更新できるホームページ作成サービス あきばれホームページ

 

ホームページ初心者でも簡単に更新できるシステムを採用しているホームページ作成ツールです。ページ追加もデザイン変更も無料で行うことができます。
また、ホームページの初期構築はプロがSEOを意識して作成してくれるので、手間をかけずに集客に繋がるページをすぐに公開することができます。
公開後は、webのプロから電話でコンサルティングを受けることができ、ホームページの方針などを提案してもらうことができます。かけ放題の電話操作サポートや専任のコンシェルジュによる4ヶ月間の集中支援を無料で受けることもできます。1万社以上の制作実績に基づいて制作されるホームページは、「お客さまを増やせるホームページ」として、多くの企業から信頼を獲得しています。

Jimdo

https://www.jimdo.com/jp/

ドイツ生まれの誰でも簡単にホームページを作ることができるホームページ作成ツール。株式会社KDDIウェブコミニュケーションズが協業パートナーとして運営しており、日本人によるサポートも充実しているようです。
料金プランは無料プランを含む3つのプランがあり、月額990円(税抜)~利用可能となっています。
主に個人事業主やデザイナーに人気のホームページ作成サービスです。
特徴としてネットショップ機能が販売手数料なしで利用できる点が大きいでしょう。webフォントの書体数が豊富で、メールアカウント利用など機能が充実しているのも魅力的です。
ただし、テンプレート使用の場合、JavaScript の追加などが出来なかったり、SEO対策が難しい場合もあったりするため注意が必要です。

BINDup

https://bindup.jp/

BINDupは株式会社デジタルステージが提供している日本向けに作られたホームページ作成ツールです。
こちらも無料プランを含む3つのプランを提供しており、月額2,480円(税抜)から利用可能です。
特徴としてはテンプレートの数が豊富でSEO対策アシスト機能がついているため簡単なSEO対策も可能です。
また、業種別のテンプレートも多く用意してあるため簡単にホームページ作成ができたり、簡単な質問に答えるだけでホームページが作れる機能もあるようです。
無料で使用できる素材も多いのもBINDupの特徴です。
カスタマイズ性が高い分、編集中の読み込み画面が長いであったり、操作が難しいなどの口コミも見受けられるため注意が必要かもしれません。

Wix

https://ja.wix.com/

Wixはイスラエル生まれの世界190カ国1億人以上が利用しているホームページ作成ツールです。CMSシェアは世界6位と世界で多くのユーザーが利用しているツールといえます。
プランは無料プラン含め8つあり目的に併せて月額900円(税抜)から利用できます。
こちらもテンプレートを多く提供しており、機能が豊富なので、どの機能が必要か見極めなければいけません。
またWix Appというアプリを使用しサイトの機能拡張も使えるようなのでカスタマイズ性は高いかもしれません。
容量制限や帯域制限が設けられているため、ページ数やアクセス数の多いサイトだと注意が必要です。
海外のサービスのため日本語での電話サポート未対応なのも注意が必要でしょう。

Weebly

https://www.weebly.com/jp

Weeblyはアメリカサンフランシスコに本社がある海外ホームページ作成ツールです。
プランは無料プラン含め7つあります。webサイトとeコマースサイトによってプランが異なるためどちらのサイトをどのレベルで利用するかによって選ぶプランが変わってくるでしょう。金額はドル表記となっているため、その時のレートにより金額に変動があるようです。
デザイン性の高いテンプレートを提供しており、ネットショップの開業やSEOの基本的な対策も可能となっています。スマホからの編集が可能なのも嬉しいポイントです。
ただし、日本語対応していないようなので、ツール使用時・問い合わせ時は注意が必要です。

ペライチ

https://peraichi.com/

ペライチは株式会社ペライチという日本の企業が提供しているツールとなります。
プランは無料プラン含め4つ提供しており、月額980円(税抜)から利用できるようです。
ホームページ作成は3ステップで簡単に作成できるのが特徴のサービスです。
また、公開後には全国に200名いるペライチサポーターが操作方法や効果的なページの作り方などを教えてもらうことが可能なため、安心してホームページの作成ができます。
簡単にホームページ作成ができる分、大きなくページの変更が出来ないなどのデメリットもあるようなので注意しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回紹介したツール以外にも国内外問わず様々なホームページ作成ツールが存在しています。今回紹介したのは一部となりますが、自分がどのようなサイトを作りたいのか要件によって選ぶべきツールは変わってくるかと思います。
今回お伝えしたポイントも加味しながらホームページ作成ツールを選び、あなたの理想のホームページを作ってみてくださいね。

「TACT SEO」は、キーワード調査や日々の順位計測、サイト内のSEO課題の発見などSEO対策を行うために必要な機能が一つになったツールです。 自社サイトが上位表示できていない要因を網羅的に分析することが可能です。 入力時間は30秒!無料版をぜひお試しください。

SEOに関して、何から着手すべきかわからない、なかなか成果がでないなどのお悩みがございましたら SEO無料相談も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。
プロモニスタ編集部
プロモニスタ編集部
プロモニスタでは、コンテンツマーケティングとコンテンツSEO、SEO対策を中心にwebマーケティング関連の最新情報やノウハウ、当社の事例を発信しています。
  • Facebook
  • Twitter
ページトップ