コンテンツマーケティング
コンテンツを拡散する5つの方法
10327
(この記事は2015年5月20日に掲載したものを加筆修正したものです)

コンテンツマーケティング流行の波に乗ってコンテンツをつくってみたものの、うまく拡散できずに終わってしまう。そんな状況に陥っていませんか?

コンテンツマーケティングの初期段階では、「拡散」できないという課題を抱えがち。コンテンツの作り手の仕事は作ることではなく、「ユーザーに届ける」までが仕事です。

1.SNS(Facebook,twitter)の運用

拡散方法としてはもはや主流ですが、SNSを運用することはとても大切です。なかなか運用に工数をさけない場合であったとしても、せめて更新情報の配信だけは行いましょう。

また、企業の形態によって使うべきSNSが異なるため、できるだけ幅広い運用が必要です。BtoBならFacebook、twitter、RSSフィード登録、BtoCならそれに加えてInstagram、LINE@が重要です。

可能であればユーザーとの関係性を高める取り組みを

SNS運用では、「ユーザーとの関係性を強固にする」ことが大切です。ユーザーのコメントを促すような投稿やキャンペーンを行うことで、ブランドイメージを高めたり、ファンを増やすことが可能です。

ただし、更新情報を配信することに比べると運用工数はかさみます。どの程度運用に注力するかは、コンテンツマーケティングで得たい成果から逆算して考えると良いでしょう。あまりに費用対効果が合わない場合は、「SNS運用を行わない」という戦略も十分効果的なのです。

2.広告を利用

コンテンツを拡散させるために広告を活用するのもひとつの手です。

Facebook広告、twitter広告などのSNS広告

特に、FacebookeやTwitterにおけるネイティブ広告にはコンテンツを拡散させる力があります。ネイティブ広告とは、広告を通常の情報の中に自然に溶け込ませ、ユーザーにストレスを与えず宣伝するというタイプの広告です。

コンテンツ レコメンデーション

また、「コンテンツ レコメンデーション」も有効な手段の一つです。コンテンツ レコメンデーションとは、他メディアの記事関連リンクの部分に、自社のコンテンツを表示させることでアクセスを増やす広告です。

拡散方法例_コンテンツレコメンデーション引用元:irorio.jp

これにより、膨大なPVを誇るニュースサイトなどにあなたのサイトのコンテンツを表示させることができます。

媒体のターゲットと自社のターゲットが似ている場合は、見込み度合いが高いユーザーを獲得できるでしょう。

3.インフルエンサーを活用

これは多くの人にとって現実的な手段にはなりにくいかもしれませんが、社内や友人に業界への影響力がある人がいるなら、拡散に協力してもらうといいでしょう。

また、最近では企業の担当者がDMをインフルエンサーに送り仕事を依頼することも増えてきています。その際は「まずはご挨拶をかねて一度お会いできませんか」というステップを踏むよりも、「依頼内容、〆切、報酬金額」をきちっと記載したメッセージを送る方が成約率は高いです。

4.プレスリリースなどを活用

プレスリリース配信サービスや、各メディアのプレスリリース受付用メールアドレスなどにコンテンツを配信することも有効です。記事の内容によっては大手メディアに取り上げられ、トラフィックバックが得られたり、取材依頼につながることもあります。

プレスリリース向けにコンテンツの体裁を整える必要がありますが、可能な限り取り入れたい手法ですね。

▼調査系コンテンツはプレスリリースに最適
10拡散方法例_プレスリリース活用

5.すでにユーザーがいる他メディアを活用

近しい業界のメディアに寄稿を行うことも効果的な手法です。トラフィックを得られる以外にも、業界内での認知度を高めたり、その媒体の読者に自社媒体を見てもらえるようになるなどのメリットがあります。ターゲット層が近く、寄稿を受け付けているメディアがあれば打診してみてもいいでしょう。

▼当ブログの例:ビジネスパーソン向けのブログメディアへの寄稿
拡散方法例_寄稿

まとめ

以上、コンテンツ拡散の基礎5つをご紹介しました。インハウスで行ってノウハウを蓄積していくのか、アウトソースするのか。現実的な方法を考え、よりたくさんのユーザーを自社メディアに呼び込みましょう。

「TACT SEO」は、キーワード調査や日々の順位計測、サイト内のSEO課題の発見などSEO対策を行うために必要な機能が一つになったツールです。 自社サイトが上位表示できていない要因を網羅的に分析することが可能です。 入力時間は30秒!無料版をぜひお試しください。

SEOに関して、何から着手すべきかわからない、なかなか成果がでないなどのお悩みがございましたら SEO無料相談も受け付けておりますので、お気軽にお問合せください。

▼この記事を読んだあなたにおすすめ!

コンテンツごとに集客手段を変えてみよう

やり方はオウンドメディアだけじゃない!記事発信以外のコンテンツマーケティング手法を事例で解説

\SEOのお悩みはウィルゲートにご相談ください/

• ⾃分なりに改善したがSEO成果があがらない
• 方針を考えたいがどう分析していいのかわからない
• 費用を抑えて内製でコンテンツマーケティングを推進したい
• 自社の体制にあった形で記事作成を外部に依頼したい

ウィルゲートは社内の時間を抑えてアウトソースしたい会社から、できる限り費用を抑えて社内でコンテンツSEOを推進したい会社までSEOを中心としたコンテンツマーケティングをご支援しています。

無料でのご相談も承りますので、お気軽にお問合せください。

プロモニスタ編集部
プロモニスタ編集部
プロモニスタでは、コンテンツマーケティングとコンテンツSEO、SEO対策を中心にwebマーケティング関連の最新情報やノウハウ、当社の事例を発信しています。
  • Facebook
  • Twitter
ページトップ