リリース
クラウドワークス社執行役員の酒井亮氏、専務取締役 吉岡が企画・出演するYouTubeチャンネル「ビジネスオタクチャンネル」にゲスト出演!
株式会社ウィルゲート(本社:東京都港区、代表取締役:小島 梨揮、以下 ウィルゲート)の専務取締役 共同創業者である吉岡 諒が企画・出演する「今すぐ真似したくなる」ビジネスに役立つ情報を届けるYouTubeチャンネル「ビジネスオタクチャンネル」に、株式会社クラウドワークス(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:吉田 浩一郎)執行役員の酒井 亮氏がゲスト出演しました。
今回の動画はウィルゲート 専務取締役 共同創業者の吉岡 諒によるインタビュー形式となっています。ぜひご覧ください。
【インタビュー内容】
・クラウドワークスの事業内容と成長の軌跡
・中期経営目標「YOSHIDA300」について
・クラウドワークスの成長戦略
・M&A戦略について
・グループイン事例
・生産性改善を叶えた施策とは?
【出演動画】
【前編】クラウドワークス 酒井亮/年商300億円を目指す成長戦略!DXコンサル民主化とM&A新領域への挑戦を徹底解説/ビジオタch vol.347
【後編】クラウドワークス 酒井亮/ARR5,000万円から10億円!DX活用事例とグループ経営強化の仕組みに迫る/ビジオタch vol.348
【出演者情報】

株式会社クラウドワークス 執行役員 / M&A担当
酒井 亮
明治大学政治経済学部卒業。2016年、クラウドワークスに新卒で入社。フリーランスのエンジニア・デザイナー向けエージェントサービス「クラウドテック」の事業立ち上げ、CtoCスキルプラットフォーム「サイタ」の事業マネジメント、生産性向上SaaS「クラウドログ」の買収から事業マネジメントを行い、約5年で買収時の10倍まで成長。2023年より執行役員として全社業績管理とAI事業の買収・立ち上げ、2024年よりM&Aを担当。
【クラウドワークス社のM&Aについて】
クラウドワークスは上場から8年で13社をM&Aでグループインし、成長を加速しています。1つずつのM&Aの経験を元に「CW Growth Driver」としてグループイン後の仕組みを、ポリシーとして定義しています。ユーザー700万人以上・クライアント100万社以上の国内最大級の人材プラットフォーム等の保有資産を活かすことで、成長が見込まれる企業への投資をおこなっています。現在は「コンサルの民主化」を成長戦略の中核に据え、DXコンサルティング領域を強化しています。
【企業概要】
会社名:株式会社クラウドワークス
代表者:代表取締役社長 兼 CEO 吉田 浩一郎
所在地:東京都港区麻布台一丁目3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 28階
設 立:2011年11月11日
事 業:インターネットサービスの運営
資本金:28億269万円 ※2025年6月末現在
URL:https://crowdworks.co.jp/
【クラウドワークスのお問い合わせはこちら】
▼M&A/資本提携・事業提携先を募集
https://crowdworks.co.jp/ma
▼「コンサルティングの民主化」に向けてコンサルタント積極募集中
https://cw-consulting.studio.site
ウィルゲートについて
2006年に中小企業向けのWebマーケティング支援会社として創業。
現在は、ベンチャー・ITに強い完全成功報酬型M&A仲介支援の「M&A事業」、SEOを中心としたWebマーケティングのコンサルティング・コンテンツ作成のリソースの提供・SEOの内製化を支援するSaaSを提供する「コンテンツマーケティング事業」、独自の決裁者検索データベースを元に、セミナー・SNSによる効率的な営業活動を支援する「セールステック事業」を展開しています。
▼会社概要
社名 : 株式会社ウィルゲート
所在地 : 東京都港区南青山3-8-38 表参道グランビル3F
設立 : 2006年6月20日
代表者 : 代表取締役 小島 梨揮
事業内容: M&A事業、コンテンツマーケティング事業、セールステック事業
URL : https://www.willgate.co.jp/
▼サービス一覧
-ベンチャー・ITに強いM&A仲介サービス「ウィルゲートM&A」
-SEOの戦略立案から実行支援まで、一気通貫のサービス「SEOコンサルティング」
-戦略的なSEO実施のための分析ツール「TACT SEO」
-オンライン編集チーム構築サービス「EditorU」
-キーマンのFacebook/Xが検索できる企業データベース「アポトル」
-人との繋がりやSNSを活用する営業支援「ソーシャルセリング支援コンサルティング」
-広告費を使わず、会社の資産を活用して成果を出す「セミナー支援コンサルティング」
-マーケティング・セールス領域の業務/人材支援サービス「プロトル」