自己紹介をお願いします
私は現在、ウィルゲートの広告関連サービスや、SEOと関連のあるサイト内の導線改善を支援するCROサービスを扱う「Webソリューションユニット」という部署に所属しています。入社は2021年です。内定者インターンとして入社した直後は、アカウントプランニングという新規営業の部署に所属しており、SEOの基本や自社サービスについて理解を深めました。その後、現在のWebソリューションユニットに移動し、CROや広告事業にアナリストとして携わっています。
アナリストの仕事内容を教えてください
ウィルゲートでのアナリストという職種は、顧客のサイトを分析し、サイトの課題や改善案を提案します。コンサルティング案件をアナリストとして支えるのが主な仕事です。例えば、顧客サイトは何人の人に閲覧されているのか、どのページにどれくらい滞在していたのか、などのデータから顧客の利益に貢献するためには、どのようにサイトを改善すればよいのかを考えます。

仕事ではどのように1日を過ごしていますか?
- 9:30
業務開始
- 10:00
提案中顧客のサイト分析
- 12:00
他部署の先輩とオンラインランチ
- 13:00
サイト分析結果を資料化
- 15:00
営業メンバーと完成資料の打ち合わせ
- 17:00
顧客獲得のための新規プロジェクト打ち合わせ
- 18:30
業務終了
この職種で身につけられるスキルは何ですか
アナリストはただ分析を行うだけではなく、顧客の利益貢献に繋がるためのアクションを適切に導くことが求められます。その中で、顧客の利益貢献に繋げるにはどこが根本的な課題となっていて、どのような改善が必要なのかといった課題発見、課題解決力を身につけられます。
また、ウィルゲートではサイトの集客を増やすためにはどのような施策を行うのが効果的なのか、などといったWebマーケティングの専門的なスキルも身につけることができます。これらのスキルはウィルゲートだけで必要なものではなく、今後のキャリアを考える上で必要なスキルだと感じています。

今後取り組んでいきたいことや目標はありますか
今後はアナリストとして、大規模な情報とトラフィックを持つ大型サイトなどの難易度が高いサイト分析力を身につけ、分析の幅を広げていきたいと考えています。分析の幅を広げることで、自身のスキルが向上するほか、より顧客やウィルゲートに貢献できる社員になれるのではないかと感じているからです。
-
出会いから承諾まで約1か月。私がウィルゲートに逆転入社を決めたワケ私が入社を決めた理由